Yoshes_y Posted May 29, 2011 Share Posted May 29, 2011 初めまして。 現在10.6.7の動作で苦戦中です。 Motherboard: Intel DQ45CB CPU: Core2Duo Q6600 Memory: 8G(2Gx4) Video: nVidia 8400GS 256M 上記の構成で、[url="http://www.insanelymac.com/forum/topic/279450-why-insanelymac-does-not-support-tonymacx86/"]#####[/url]+リテールOSX 10.6.2からのインストールはどうにかうまくいったのですが、 10.6.6統合アップデート後にうまく動作せず困っています。 元々このマザーボードはPS2ポートがないという構成で、BIOS上では Legacy USB=Yesで設定しています。 (こうしないとブートオプションなどの入力ができないもので) 1TBのHDDを2台接続して、うまく動作すれば Carbon Copy Clonerでもう片方に起動するバックアップ作成 その後、元をいじるという繰り返しをしています。 現在一番困っているのが、USBで 1.プロファイラーのUSB欄には、キーボードもマウスも表示されない。 2.USB-Bluetoothアダプタや、Griffin PowerMateは見えている。 3.マウス、キーボードと上記2点のデバイスは正常動作。 4.でも USBメモリー、USBハードディスク、iPod touchはまったく認識しない。 こちらのフォーラムの情報をもとに試行錯誤してみましたが、どうにもこうにも行き詰まってしまいました。 みなさんのお知恵を借りたく書かせていただいた次第です。 よろしくお願いします。 Yoshes_y Link to comment Share on other sites More sharing options...
TennisGeek Posted June 4, 2011 Share Posted June 4, 2011 USB のところになにも出てこないのなら、おそらく USB は全く動いていなくて、 PS/2 kext のおかげで keyboard/mouse が動作しているのでしょう。 まず、Apple の developer site にいって、 xcode をインストーすると、 そのなかに USB Prober があるので、それを使って USB の状態をみてみる となにかわかるかもしれません。 現在一番困っているのが、USBで1.プロファイラーのUSB欄には、キーボードもマウスも表示されない。 2.USB-Bluetoothアダプタや、Griffin PowerMateは見えている。 3.マウス、キーボードと上記2点のデバイスは正常動作。 4.でも USBメモリー、USBハードディスク、iPod touchはまったく認識しない。 Link to comment Share on other sites More sharing options...
Yoshes_y Posted June 4, 2011 Author Share Posted June 4, 2011 その後の報告ですが、 パーティションを(System/Data)の2パーティションに分けていたのですが、なぜだか /ExtraがBoot側のSystemではなく、Data/Extraを見に行っていることがわかりました。 そちらの com.apple.Boot.plistに、次の3つのキーを追加するとうまく認識するようになりました。 <key>EHCIacquire</key> <string>Yes</string> <key>UHCIreset</key> <string>Yes</string> <key>USBBuxFix</key> <string>Yes</string> また、/Data/Extra/c.a.B.pを見に行っていることがわかったので <key>Kernel Flags</key> <string></string> を追加したところ、無事64ビットでも起動するようになりました。 あと気になる点は、 ・(動作に支障はまったくないのですが)システムプロファイラのUSB項目に、マウス/キーボードが表示されていない。 ・スリープしない。(スリープさせても、CPUファンは回りっぱなし&復帰できない) DSDT.amlの修正については、私が良く理解できていないため正直どうすればよいものやら。。。 参考までにDSDTAuto Patcherから生成したDSDT.dslをUPしておきます。 できればスリープはさせたいところなので、DSDTの修正方法を調べてみないとなあ。 yy dsdt.dsl.zip Link to comment Share on other sites More sharing options...
TennisGeek Posted June 25, 2011 Share Posted June 25, 2011 Chameleon Booter は、いろんなパーティションを見に行ったり余計なロードをいっぱいしようとしている上に、 boot.plist の内容を2段階でオーバーロードできるようにしていたりするので、挙動がいまひとつ把握できないことがあります。 特に、ドキュメントとあっていない動作もあるので、ずいぶん昔だけど voodoo project に出向いていろいろと文句を言ったことがあります。 というか自分で Chameleon に手を入れて使っていました。 UHCI reset とかつかっているということは BIOS の中に legacy keyboard/mouse support を使っているのだともいます。 後知恵でなんだかなーですけど、「BIOS の legacy support をオフにしてください」がおそらく正解だったのだと思います。 要するに BIOS が USB ポートを占有して PS/2 の振りをしていたのだと思います オフにすると不便なときもあることはあるけど。 なんにせよ動いてよかったですね。 -- TG その後の報告ですが、 パーティションを(System/Data)の2パーティションに分けていたのですが、なぜだか /ExtraがBoot側のSystemではなく、Data/Extraを見に行っていることがわかりました。 そちらの com.apple.Boot.plistに、次の3つのキーを追加するとうまく認識するようになりました。 CODE <key>EHCIacquire</key> <string>Yes</string> <key>UHCIreset</key> <string>Yes</string> <key>USBBuxFix</key> <string>Yes</string> また、/Data/Extra/c.a.B.pを見に行っていることがわかったので <key>Kernel Flags</key> <string></string> を追加したところ、無事64ビットでも起動するようになりました。 あと気になる点は、 ・(動作に支障はまったくないのですが)システムプロファイラのUSB項目に、マウス/キーボードが表示されていない。 ・スリープしない。(スリープさせても、CPUファンは回りっぱなし&復帰できない) DSDT.amlの修正については、私が良く理解できていないため正直どうすればよいものやら。。。 参考までにDSDTAuto Patcherから生成したDSDT.dslをUPしておきます。 できればスリープはさせたいところなので、DSDTの修正方法を調べてみないとなあ。 yy Link to comment Share on other sites More sharing options...
Recommended Posts